top of page
特設絵画科作品

2015年度より選べるコースが増えました!
大人のための美術学校

特設絵画科

絵が好きだけど何から初めて良いのかわからない、基本から学びたい。

長年の趣味として絵を描いており、もっといろんな技法を知りたい。

美大を卒業したが、さらなる向上のためアドバイスがほしい。

カルチャー教室では時間が足りなく、じっくりと自分のペースで描きたい。

油絵の基礎を一からしっかり学びたい。

公募展出品のため大きな絵を描きたいけれど家ではスペースが足りない。

旅行が趣味で、旅先でスケッチや絵手紙を楽しみたい。

ペットの絵を描いて部屋に飾りたい。

デザイン・ゲーム系の職に就いているが、デッサン力不足を感じている。

定年退職して、趣味の時間を楽しみたい。

 特設絵画科は昼間部と夜間部のコースがあり、フリータイム制で授業時間枠を幅広くとっているため、通える時間が限られている方にとっても確実に制作できる柔軟なシステムになっています。

 初めての方から、すでに長いキャリアをお持ちの方まで、年齢や経験はいっさい問いません。自由で創造的な雰囲気の中で、楽しみながら絵を描いてみましょう!

 また、美術大学の通信教育課程単位取得を目指している方なども受け入れておりますのでご相談ください。

 

このような方が
利用されています
100号サイズの大作も制作できます
一人ひとりの目標やペースにあわせて
カリキュラムを決めていきます。

基本的には月替わりでモチーフや課題を用意していますが、講師と話し合いの上、課題以外の制作を進めることも可能です。納得がいくまで取り組むことができる環境には「時間が無いので完成させられない。」というストレスがありません。
絵画、デザイン、日本画、それぞれ専門の講師がおりますので幅広い分野に対応しています。

一般的な絵画教室では共同でスペースを使うため、毎回終わるたびに絵も道具も片付けなくてはいけません。
当学園では複数の教室を使い分けることで、占有スペースを確保できますので、大作用のキャンバスも置いたままで大丈夫。大きな作品は出す、片付けるだけでも大変なので、その分作業がはかどります。
家では場所が確保できず、共同アトリエの賃貸を考えている方にもおすすめです。個々の画風や制作の流れに沿って講師がアドバイスを致します。

講師は中学・高校・大学などでも美術を教えており、美大を目指す受験科の学生の指導も行っています。
また、各々がクリエイターとして日々作品に向き合っているので、様々な視点でアドバイスをしています。指導していく中で時には生徒の方達から気づかされることもあり、共にステップアップしていけるような関係を持てる学校であり続けたいと考えます。


 

講師は芸大・美大受験生を指導しているプロ
作家としての視点でアドバイスし、共に成長するプロセスを大切にしています


 
特設制作風景
長時間アトリエが使えます

昼間部および夜間部の週6コースは、時間内であれば出入り自由でいつでもアトリエを使うことができます。
続けてコツコツと学校のように通える場所を求めている方には最適ですので、学園独自の受講体系をフルに活用していただきたいと思います。

【入学資格】
18歳以上(高校生不可)の方であれば経験は問いません
※美大受験を目的とする方は受験科への入学となります

【入学手続き】
入学は随時可能です。
所定の申込用紙に記入し、入学金および授業料を添えて提出してください。(毎月1日〜月末までを1ヶ月単位とします)

【別途料金】
モデル固定ポーズおよびクロッキー参加料・・・1,000~2,000円
※受験科のモデル固定ポーズに参加する場合は無料です

【特典】   
①昼間部(週6)在籍者は単科コースの授業を無料で受講できます
②通学学割定期の利用ができます(バス・地下鉄のみ、JRは不可)
③学生証の提示により市内主要画材店で1割引になります

【お休み】
日曜日、祝日
7月中旬~8月中旬  (夏休み)

※講習会へのお申し込みで参加が可能
12月中旬~1月中旬(冬休み)  
※年度の変わり目など、その他の休園日は随時お知らせします
※その他、本人の希望による休学は連続3ヶ月まで可
(その間、在籍料などはかかりません)

【その他】
主な画材は窓口で販売しています


キャンバス、カルトン、画材などはアトリエ内に置いたままにしておけます


コース変更は1ヶ月ごとに可能です
(コースおよび曜日の変更をご希望の場合、月末までにお申し出下さい。翌月より適応されます。お申し出が無い場合は前月と同コースとなります。)


授業料は毎月10日までに納入願います(例:4月分は4/10まで)


休学の場合は毎月10日までにご連絡下さい

(確認が取れない場合はこちらよりご連絡させていただくこともあります。)

 

退園より3年経過しますと、再入学の際に入学金がかかります

 

一度納入いただいた授業料は、当学園の都合により授業が行われない場合を除き、如何なる理由によっても返還できません

bottom of page